スクールコンセプト
当スクールは
「所属チームで今より活躍すること」
「所属チーム内競争に勝つこと」
をビジョン、目標として取り組みます。
そのためにチームで欠かせない
ドリブルとシュート、キックの強化
を重点的に実施します。
基本理念
理念01
所属チームで活かす

当スクールだけで「できている、上達している」で満足するな。学んだことをチームでチャレンジすること。
理念02
自ら機会を作る

コーチに教えてもらえる。と思うな。
自分から学びたい人、学びに行く人が来い。
理念03
切磋琢磨する

仲間の上達を邪魔する人は来るな。
ここにいる全員で上達する。
入会を
お断りする方
- 基本理念に当てはまらない方
- サッカーのみちしるべを信頼していない方
- 保護者が当活動に理解できない方
入会すると
上達する方
- 基本理念に当てはまる方は上達できるまでサポートします。
スクール
5つの特徴
特徴01

所属チームで活きる
当スクールで指導する内容、提供するサービスは全て「所属チームで活かすため」です。
スクールだけ上手く見える。見せかけだけの指導は行いません。
特徴02

ドリブルとシュート
チームで活躍するためにはドリブルとシュートが必須項目です。
当スクールではドリブルとシュートの強化を重点的に強化します。
特徴03

目標シート
ハッキリ言いますが週1回の練習だけ頑張っても上達しません。
スクールで学んだことをチームで取り組むから効果が出ます。
そのための意識改革を実施します。
特徴04

適正サイズ
従来のフットサルコートで15人以上で行う練習は明らかに狭すぎます。
その結果、スクールで学んだことが8人制ピッチで活きづらい環境です。
当スクールでは1人あたり走るサイズを8人制ピッチと同じで行い走る力を鍛えられます。
特徴05

少人数
一般的に1回20人程度でも少人数と呼ばれますが、全くそんなことはありません。
スクールの練習で1回20人は多すぎて、習得率が悪くなります。
当スクールは定員は12人〜15人(会場で異なる)
一人一人をじっくり指導できるようにしています。
2024年12月開校
京都校(水曜日)
日程
毎週水曜日
時間
18:00〜20:00
場所
ベルファ宇治フットサルコート近辺(詳しい場所は申し込み後に連絡)
定員
10名【残り1名】
対象
現小学3年生〜6年生(条件を満たす場合、その他の学年も可)
月謝
毎月12,980円
入会金
15,000円(初回のみ)
年会費
無料
練習着
上下で約10,000円(初回のみ)
※祝日は実施しません。
※雨天決行、荒天中止
※中止の場合は2時間前に連絡します。
※こちら都合の中止の場合は振替or返金
※お客様都合の休みは返金、振替無し
練習日程(水曜日)
- 4月
2日・9日・16日・23日
※30日は振替日 - 5月
2日・9日・16日・23日・30日 - 6月
7日・14日・21日・28日
次回の体験日は
【4月23日】
体験は有料です。
※トレーニングの質を保つために毎月1回しか体験は実施しません。
希望の方は下記緑のボタンをタップしてください。
2025年4月
開校予定
大阪校
もうすぐ大阪校の体験会を実施する予定です。
LINEから案内しますので、興味がある方は下記ボタンをタップしておいてください。
日本トップの実績
お申し込みはこちら
よくあるご質問
- 審査制ってどういう意味ですか?
-
上手い選手が入れるスクールではなく、基本理念を満たしていると判断した選手が入会できます。
- 体験はできますか?
-
できますが、有料です。
体験せずに入会したい思いがある選手から優先的に入会できます。 - 下手くそですが大丈夫ですか?
-
基本理念を満たしているなら全く問題ありません。
むしろ上手いけど基本理念を満たしていない選手よりも歓迎します。